国際いけ花だより

●国際いけ花協会 お花の教室 <ラ リヴィエール>オープン
  The New Ikebana Class "La Riviere" starts on the banks of Tama River

 

国際いけ花協会のお花の教室<La Riviere ラ リヴィエール>が 2018年6月末にオープンしました。リヴィエールというのはフランス語で川の意味、多摩川のすぐ近くにある素敵なサロンなのでそう名付けました。
アットホームなお教室で花とふれあうアートな時間がいま始まります。
生花によるアレンジやいけ花、アーティフィシャルフラワーやブーケなど、多彩なカリキュラムとなっております。ティータイムも楽しい少人数クラス、1回毎のお申し込みも可能です。お友達をお誘いの上ぜひお出かけください。

住所 : 〒158-0087世田谷区玉堤 1-23 -14リバーサイドハイデンス 201
交通 : 二子玉川駅(新玉川線・大井町線)より多摩川駅行バスで約6 分
    多摩川駅(東横線)より二子玉川駅行バスで約5分
    東急バス玉11系「東京都市大南入口」下車徒歩 2分
    タマリバーバス(玉堤循環)等々力駅より約8分「玉堤」下車2分
時間 : PM 2:00~ 4:00PM(原則月1回、第3金曜日)
費用 : 1回4,000円(材料費、お茶と菓子付)
    * 花ばさみご持参ください。
問合先: 090 -3346 -9812 (安藤 恵子)
URL: https://lariviere-flower.jimdofree.com

 

◎2018年のカリキュラム
6月29日(金) 初夏のブーケ(花束)安川いつみ
7月20日(金) ひまわりをいける(いけ花)増田三千代
9月21日(金) テーブルを飾る花(アーティフィシャルフラワー)安藤恵子
10月19日(金) 秋風のブーケ(花束)安川いつみ
11月16日(金) 秋の実り(いけ花)増田三千代
12月21日(金) お正月の飾りつけ(アーティフィシャルフラワー)安藤恵子

 

 

●5月6月の活動
  Activities in May & June

*舞浜クラブ(2018年5 月13日、6月3日)
  IKEBANA Class at Maihama Club

5月13日の母の日には、川崎和美教授の指導で、スプレーカーネーションと青いデルフィニウムなどを生けて、テーブルフラワーを楽しみました。
6月3日は、真夏のような晴天でしたが、舞浜クラブのお年を召された皆様は、紫陽花とのコラボを楽しんで素敵な作品を作られました。




*いけメン&レディース教室(2018年5月30日)
  IKEBANA Class for IKE-Men and Ladies

いけメン&レディース神保町教室では、蒲田洋子教授の指導で二つの花器を使用した投げ入れをしました。初めて使う変形の花器もあり、おもしろかったようです。花材はバラ、マトリカリア、カンガルーポー、スモークツリーでした。




*レッサム・フィリリでのお稽古(2018年6 月4 日)
  IKEBANA Class at Resham Firiri, Takanawa

6月4日、レッサムフィリリにおいて増田三千代教授担当でいけ花のお稽古が行われました。花材はギガンジウム、フトイ、ひまわり、ナルコユリでテーマは 初夏のいけ花、8名参加でした。ギガンジウムを高めに真っ直ぐいけ、ひまわりは少し低めに、足元にナルコユリ、フトイで線を出し涼しげな印象の作品に仕上げました。




*練馬区庁舎アトリウムいけ込み(2018年6月13日〜15日)
  Ikebana at the Nerima City Hall

国際いけ花協会の蒲田洋子理事長のいけ花が練馬区庁舎のアトリウムに展示されました。花材は、ヒマワリ、ヘリコニア、クルクマ、カンガルーポー、インペリアルグリーンでした。暑い日々でしたので、枯れないか心配でしたが、3日間美しく飾られて通る人々の目を楽しませました。




*練馬区親子生け花教室(2018年6月16日)
  Ikebana class for mothers and children in Nerima

練馬区主催で、親子生け花教室が開かれました。練馬区華茶道連盟より9人が指導し、国際いけ花からは蒲田洋子教授が担当しました。大人11人 子供13人が参加し、花材は大人がケイトウ、マトリカリア、ソケイ、子供がベニバナ、ナデシコ、スターチス、ニューサイランでした。ニューサイランの真ん中に切り込みを入れてねじって形を作るやり方をお教えしましたら、子供達は、工作のように楽しんでいました。




*研究会&理事会(2018年6 月20日)
  Special IKEBANA Class and Board of Directors

伊藤洋子教授の担当で研究会が行われました。アルミの針金と小さなガラス器を使って、花瓶をつくってみるという面白い試みで、花材はピンクのスプレー薔薇、ヒペリカム、ルリタマアザミ、レザーファン、アイビーでした。それぞれが針金を曲げたり丸くしたりして線と空間を楽しみながらいけました。




*お花の教室<ラ リヴィエール>(2018年6月29日)
  The New Ikebana Class "La Riviere"

国際いけ花協会の新しいお教室<ラ リヴィエール>が6月29日(金)、世田谷区玉堤でオープンしました。第一回目は安川いつみ教授による<初夏のブーケ>のクラスが開講され、色とりどりの愛らしいブーケが完成しました。そのあとは、すぐ前に多摩川の流れが見え、涼しい風が心地よいお部屋で皆でお茶をいただき優雅なひとときを過ごしました。




●季節の花だより(4、5,6月)
  Seasonal Flowers(April, May & June)

※ 写真をクリックすると拡大し、お花の名前と撮影場所が分かります。



2018-07-11

バックナンバーに戻る