国際いけ花だより

●最近の活動(6月、7月)
Activities in June and July

*レッサム・フィリリでのお稽古(2019年6月3日、7月1 日)
IKEBANA Class at Resham Firiri, Takanawa

6月3日のレッサムフィリリでのお稽古は、鈴木康子教授の指導で9名参加、「初夏のよそおい」というテーマで行われました。白い器にひまわり、紫陽花、小菊、ギボウシ、マトリカリア、シネンシスを使いアレンジしていきました。とても気持ちの良い日だったので、外でお稽古をしました。
7月1日月曜のお稽古は、増田三千代教授の担当のいけ花でテーマは「涼しさをいける」でした。縞フトイ、アレカヤシ、アンスリウム3本を使って フトイをアレンジして線を出し、アレカヤシをあしらい アンスリウムをポイントに持ってきました。7名参加で、初夏のいけ花を楽しみました。
次回は、9月9日 安藤教授によるアーティフィシャルフラワー、「果物を使ったアレンジ」となります。ぜひご参加ください。











 

*研究会&理事会(2019年6 月5 日、7月17日)
Special IKEBANA Class and Board of Directors

6月5日、吉田まどか先生の指導で、初夏のリースを作りました。
ドライフラワーや色とりどりのアーティフィシャルフラワーの素材を5組束ね、それを藤の輪に飾り付けました。最後に好みの色のリボンで仕上げてエレガントでロマンチックなリースが出来上がりました。
7月17日の研究会は、赤岩友美子先生の指導で、苔玉を作りました。それぞれ好きな観葉植物の根っこにこねた土を丸くまとめ、苔を貼り、糸をしっかり巻いて完成。日本情緒を感じる、日本の夏の暑さを和らげるような美しい作品が出来上がりました。
理事会で、次回の華展が決まりました。
日時:2020年1月23日(木)〜25日(土)
場所:交通会館地下1Fゴールドサロン(有楽町駅前)で行われます。










 

*舞浜クラブ(2019年6月9日、7月14日)
IKEBANA Class at Maihama Club
 
介護付有料老人ホーム「舞浜倶楽部」において、日曜日の午後、川崎和美教授の指導で、いけばな教室が開かれました。
6月9日、梅雨入りした涼しい陽気の日曜の午後、舞浜クラブのお庭には紫陽花が、色鮮やかに咲いています。この日は紫陽花を使い生けました。
7月に入っても雨ばかり、7月14日は晴れ間なしの日曜でしたが、この日はパリ祭でもあり、どんな花かとお稽古を楽しみにしていらっしゃる皆さん。ひまわりや、アンスリウムのカラフルな夏の花を楽しんで生けておられました。









*お花の教室<ラ リヴィエール>(2019年6月21日、7月19日)
The Ikebana Class "La Riviere"

6月21日、ラリヴィエールのお稽古が多摩川べりのサロンで行われました。
安藤恵子教授の担当で、アーティフィシャルフラワー、フルーツを使ったキッチンの壁飾りを作りました。
カッティングボードにドーナツ型のオアシスを貼り付けて、そこにウッドチップを押し込んでいきます。それ以外に モスをUピンで留めて全体に挿します。青リンゴ、ズッキーニ、ブラックベリー、イチゴ、白い花ライラックをバランス良く留めます。最後は タグを作り、厚紙に白いスタンプを押し、紐を通して出来上がりです。それぞれ皆さん、違ったものができ上がりました。
7月19日のお稽古は、安川いつみ教授による「ハーバリウム夏の煌めき」というテーマのお教室でした。初めてのハーバリウムレッスンは参加者8名でお部屋一杯でしたが、楽しくお稽古しました。壁側に花材を置いて、バイキングのように紙皿に選んで取ります。六角柱と丸いボトルの二本を深い、ピンクやブルー、イエロー、と好きな色で制作し、それぞれ個性的な素敵な作品ができました。
次回は、9月20日、増田三千代教授の「秋の混ぜさし」となります。ご参加をお待ちしております。











 

*いけメン&レディース教室(2019年7月10日)
 IKEBANA Class for IKE-Men and Ladies

7月10日(水) 神保町教室にて5人が参加してお稽古しました。
山形から取り寄せた百合、ニューサイランの線のおもしろさでアーティスティックな作品が出来上がりました。教室には、カサブランカの良い香りがいっぱい漂い爽やかな気持ちになりました。
花材:ユリ(カサブランカ、ピンクオリエンタルリリー)、リンドウ、ケイトウ、クジャクソウ、ニューサイラン









 

●季節の花だより(6月、7月)
Seasonal Flowers(June and July)

※ 写真をクリックすると拡大し、お花の名前と撮影場所が分かります。


2019-08-01

バックナンバーに戻る