Ikebana Lessons of Kokusai Ikebana in Chofu-city
11月の水曜日、3回連続で調布文化協会主催の実技講座、調布いけばな展“花と遊ぶ”が、調布市文化会館たづくりで開催されました。国際いけ花協会の鈴木康子教授が講師を務め、川崎教授、寺西教授、安川教授がサポートしました。
11日はバラのアレンジメント(花材・バラ二種スプレー咲き・ソリダコ・マトリカリア)、18日は葉蘭を使ったアレンジメント(花材:ガーベラ、葉蘭、霞草、スターチス、唐辛子)、25日はフルーツを使ったアレンジメント(花材:ブルースター、チューリップ、ブプレリウム、ヒペリカム、金魚草、パイナップル、姫リンゴ、レモン、柚、ピーマン)でした。参加された方々は、色鮮やかな花々に触れ、花と遊ぶイキイキしたひと時を過ごされました。
●日本・コートジボワール友好協会主催・第一回文化イベント(2015年11月13日)
The Party of In Commemoration of Inauguration of the Japan Cote d’Voire Friendship Association(JCIFA)
この度、日本・コートジボワール友好協会が発足し、その記念として第一回の文化イベントが、11月13日シダックスカルチャーホールで開催されました。コートジボワール大使館より招待され伊藤洋子教授、馬場美穂教授、山越理事が出席しました。異文化の理解と交流を目的とした催しで、民族音楽やダンス、ファッションショー、美味しいお料理が提供されました。 Mr. & Mme. Jerome Kloh WEYA大使ご夫妻ともお話しさせていただき有意義なひとときを過ごしました。
●都庁に花をいける(2015年11月16日〜20日)
Ikebana at Tokyo City Hall
都庁の都民ロビーに国際いけ花協会の増田三千代教授がいけ花を展示しました。サンゴ水木、鶏頭、ピンクッション、トルコ桔梗、ドラセナなど、秋らしい雰囲気で、会期途中でいけ替え華やかに仕上げました。
●練馬区 秋の文化祭〜いけ花とお茶の会(2015年11月21日〜22日)
Autumn Culture Festival in Nerima
練馬区文化団体協議会、華道茶道連盟主催の秋の文化祭が生涯学習センターで開催されました。300人近くが参加し、練馬区子供教室には蒲田理事長の孫の遥香ちゃんもデビューしました。
●季節の花だより(11月)
Seasonal Flowers(November)
*ツワブキ(八芳園) *菊(等々力不動) *冬桜(等々力界隈) *枯葉(箱根ハイランドホテル) *すすき(仙石原) *もみじ林(芦ノ湖) *秋の紫陽花(河口湖富士ビューホテル) *ドウダンツツジ(同) *紅葉(同) *菊(日比谷公園) *皇帝ダリア(自由が丘界隈) *アッサム匂い桜(等々力界隈) *アロエの花(横浜・港の見える丘公園イギリス館)
2015-12-04