国際いけ花だより

●10月の活動
  Activities in October

*レッサム・フィリリでのお稽古(2018年10月1 日)
  IKEBANA Class at Resham Firiri, Takanawa

10月1日月曜日、レッサム・フィリリで増田三千代教授の担当で 秋のいけ花のお稽古が行われました。石化柳、リンドウ、スプレー菊、グニユーカリを使って、柳の線を生かし 大きめにいけました。レッサムのオーナーのパサンさんを含め8名が参加し、仏様の前にお供えする形で飾り、いけ花の楽しさを味わっていただきました。





*舞浜クラブ(2018年10月8日)
  IKEBANA Class at Maihama Club

9月9日と10月8日の日曜日、介護付有料老人ホーム「舞浜倶楽部」で、川崎和美教授の指導で、月例のいけばな教室が開かれました。9月は黄色い小菊やヒペリカム、10月はりんどうやピンクの薔薇を可愛く楽しく生けました。





*練馬区ふるさと文化館 呈花(2018年10月11日(木)〜17日(水))
  Ikebana at the house with a thatched roof in Nerima-ku

明治20 年代に建てられた茅葺き屋根の民家、練馬区指定文化財・旧内田家住宅の床の間に蒲田洋子教授が花を活けました。ここは、小学校3年生の社会科見学のコースになっており、ちょうどこの日も、教員生が何人か来ておりました。季節がら縁側には、お月見のお供えが飾られていました。
花材:シンビジウム、アスター、カラー、テマリソウ、ウンリュウヤナギ





*練馬区秋の文化祭(11月13日・14日)
  IKEBANA at the Autumn Culture Festival in Nerima-ku

練馬区生涯学習センターにて練馬区秋の文化祭が開催され、蒲田洋子教授がセンター玄関口の迎え花を生けました。お天気に恵まれ、大勢の方々に来て頂くことができました。
花材:バラ、リンドウ、オンシジウム、ワレモコウ、タニワタリ





*お花の教室<ラ リヴィエール>(2018年10月19日)
  The New Ikebana Class "La Riviere

10月の「ラ・リヴィエール」のお教室は、安川いつみ教授の指導で、色鮮やかなブーケを作りました。薔薇、カーネーション、アスター、ブバリア、薔薇の実、レモンリーフなどをお洒落なペーパーに包み、プレゼントしてもお部屋に飾っても素敵なお花が出来上がりました。そしてティーとお菓子をいただき、お話も弾んで午後の優雅なひとときを過ごしました。





*研究会&理事会(2018年10月24日)
  Special IKEBANA Class and Board of Directors

10月24日水曜日、神保町教室で、研究会と理事会が開催されました。鈴木康子教授の担当で、華展の準備を兼ねて籠に飾った秋のアレンジメントを創りました。スプレーカーネーション、薔薇、ブルースター、ヒペリカムの実、シダ、アスパラの葉などを小ぶりに愛らしく飾りました。


●季節の花だより(10月)
  Seasonal Flowers(October)

※ 写真をクリックすると拡大し、お花の名前と撮影場所が分かります。



2018-10-02

バックナンバーに戻る