国際いけ花だより

●国際いけ花協会・秋の華展『思い出の街』(2018年11月6日7日)
 Ikebana Exhibition in Autumn <My Lovely Town >
☆華展
NPO法人・国際いけ花協会の華展が、11月6日(火)7日(水)に<思い出の街>というテーマで渋谷区のアイビーホール青学会館において開催されました。それぞれが世界各国や日本の美しい街々を、心に残る風景や忘れられない思い出をイメージして個性豊かに表現しました。華やかで温かい気持ちになるいけ花が並び、多くのお客様にご覧いただくことができました。エントランスには、蒲田洋子理事長の作品と共に孫の東山遥香ちゃん、智香ちゃんの作品も飾られ、お客様をお迎えしました。
<華展出展者と作品名>
川崎和美(日本〜京都)、蒲田洋子(アラブ首長国連邦〜ドバイ)、赤岩友美子(ウズベキスタン〜サマルカンド)、鈴木康子(スリランカ〜ガンパハ)、安川いつみ(フランス〜パリ)、増田三千代(ペルー〜マチュピチュ)、比原みど里(日本〜奈良)、安藤恵子(イギリス〜ロンドン)、<いけメンクラス3名>御手洗邦夫(日本〜京都)、蒲田尚史(日本〜京都)、高橋育郎(日本〜函館)、伊藤洋子(チュニジア〜チュニス)、吉田まどか(イタリア〜カプリ)


☆いけ花デモンストレーション
11月6日2時から、増田三千代教授、安川いつみ教授、赤岩友美子理事の担当で、「森の秋」をテーマにデモンストレーションが行われました。大小様々な流木を並べ、ブルーベリーなどの紅葉した木々や百日紅の枯れもの、エアープランツ、ツルウメモドキ、カラスウリ、あけび、どんぐり、まつぼっくりなどの木の実、鶏頭、千日紅などの花たちで森の秋を演出しました。渓流の流れと小鳥たちのさえずりの音をバックに、フクロウの花器や置物も登場して、森の中で繰り広げられるメルヘンな世界が次々と広がり、深まりゆく秋を感じるデモンストレーションとなりました。
また、展示された作品のコンセプトや好きな街の思い出を出展者がそれぞれお話しし、24名の参加者と共に美味しいケーキでティータイムを楽しみました。


☆講習会
11月7日1時半から、比原みど里教授、鈴木康子教授、吉田まどか先生の指導で、「秋のフラワーアレンジメント」の講習会が行われ、花々に愛を込めて素敵な作品をつくりました。紫の西洋小菊、スプレーカーネーション、トルコキキョウ、ばら、木の実、蔦などを可愛い籠に飾り、お玄関やリビングに飾りたくなる素敵なアレンジメントが出来上がりました。4歳の翠海ちゃんも含め20名の方々が参加し、ティータイムにはお話も弾みとても素敵な午後となりました。

●11月の活動
  Activities in November

*舞浜クラブ(2018年11月11日)
IKEBANA Class at Maihama Club

11月11日の日曜日、介護付有料老人ホーム「舞浜倶楽部」で、川崎和美教授の指導で、月例のいけばな教室が開かれました。秋の紅葉をテーマに、紫のクジャク草、赤いワックスツリー、アリストロメリアなどを組み合わせ、華やかな作品ができました。


*レッサム・フィリリでのお稽古(2018年11月11 日)
IKEBANA Class at Resham Firiri, Takanawa
11月12日月曜日、泉岳寺にあるネパール料理店レッサム・フィリリで安藤恵子教授の担当でレッスンが行われ9名が参加しました。季節に先駆けて緑に赤い薔薇や木の実、まつぼっくり、星やブーツなどのデコレーションを飾り、聖夜にふさわしいクリスマス・リースが出来上がりました。

*お花の教室<ラ リヴィエール>(2018年11月16日)
The New Ikebana Class "La Riviere"

11月の「ラ・リヴィエール」のお教室は、増田三千代教授の指導で、秋らしいいけ花のお稽古を行いました。ネコヤナギ、鶏頭、フウセントウワタ、黄色と緑の菊などを生け、いかにも日本らしい雰囲気の伝統的ないけ花となりました。アメリカから一時帰国されている生徒さんも久しぶりにお稽古に参加され、お紅茶とお菓子をいただきながらグローバルな会話も弾んで楽しいひとときを過ごしました。
今年の6月に開講したクラスも次回12月21日の安藤恵子教授の「お正月の飾りつけ」で今年の予定は終了します。来年もご参加をお待ちしています。
◎2019年前期のカリキュラム
1月18日(金) Happy pink bouquet(ブーケ)安川いつみ
2月15日(金) 早春の訪れ(いけばな)増田三千代
3月15日(金) 春の写真立て(アーティフィシャルフラワー)安藤恵子
4月19日(金)   Spring fresh bouquet(ブーケ)安川いつみ
5月17日(金) 線をいける(いけばな)増田三千代
6月21日(金) 壁飾り(アーティフィシャルフラワー)安藤恵子



*華展の反省会(2018年11月21日)
Lunchon Party at Cafe on the 4th Street in Ginza

銀座の4丁目カフェ9階で、先日行われた秋の華展の反省会と理事会を兼ねたランチの集いが行われました。グランドピアノが置かれたお洒落な空間で美味しいランチをいただき、その後、華展についての反省会が行われました。また、場所を移し、澤井珈琲銀座店でアフタヌーンティーを楽しみ、国際いけ花の今後についても話し合い、発展的な意見も多く出て良い集まりとなりました。

 

 

 

 

 

 

*いけメン&レディース教室(2018年11 月28 日)
IKEBANA Class for IKE-Men and Ladies

11月28日水曜日、蒲田洋子教授の指導でいけメン&レディースのいけばなクラスが開催され、一歩先んじて、クリスマスの生け花をしました。3人の作品を並べたら、ひとつの大きな作品となりました。
花材:バラ、シンビジウム、センニチコウ(千日紅)、サンキライ、白木(ユキヤナギ)、ヒバ、マツボックリ、モール








 

●季節の花だより(11月)
  Seasonal Flowers(November)

※ 写真をクリックすると拡大し、お花の名前と撮影場所が分かります。



2018-12-04

バックナンバーに戻る